就労継続支援B型事業所
星空シネマとは

『障がい者の障がい者による
障がい者のための事業所』
星空シネマの代表を務める井谷です。
私は車椅子ユーザーの障害当事者でもあり、長年、自身の経験を活かしながら障がい者の自立支援に取り組んできました。
これまでの支援の中で学んだのは、どんな障害があっても自分らしく生きる権利があるってこと。
障害によってそのひと一人では叶えられないことも、
まわりのサポート環境や配慮があれば実現できるってこと。
星空シネマではできるかぎり、決まった作業ではなく、ご本人がやりたいと思える気持ちを大切に、一緒に仕事やサービスをつくっていきます。
また、そのために必要な環境を可能なかぎり整え、その人にあわせた配慮を行っていきます。
作業について
星空シネマでは様々な作業をご用意しており、
その日やる作業を自分で選ぶことができるようになっております。
また、現在は在宅就労にも力を入れており、
在宅でもできる作業を数多くご用意しております。

ハンドメイド制作
アクセサリーや雑貨などを制作します。

刺しゅう・編み物制作
刺しゅうや編み物を活かした温かみのある小物を制作します。

パソコン作業
会計業務・商品リサーチ・図案作成などを行います。

軽作業
仕分け・型抜き・シール貼りなどを行います。

おりがみ作品制作
幼稚園や様々な施設の飾りなどを作成します。

清掃作業
掃除・庭の草刈り・洗車などを行います。
星空シネマの特徴
「障がい者」の「障がい者」による
「障がい者」のための就労施設
星空シネマは障がい者自身が中心となって運営をしています。
これは、障がい者のニーズをもっともよく理解しているのは障がい者自身だという考えにもとづいています。障害の特性は人それぞれ。まわりから理解されないことも多くありますが、障害によってそのひと一人では叶えられないことも、環境や配慮があれば実現できるってことを私たちは知っています。ぜひここで自分に合った働き方を見つけてください。
自分が選べる作業
星空シネマでは様々な作業をご用意しており、その日やる作業を自分で選ぶことができるようになっております。もし、今ご用意している作業で出来るものがなければ、可能な限りご本人の希望にあわせて出来ることを一緒に探します。
自分が選べる働き方
星空シネマでは事業所に通って作業をする以外にも、必要に応じて在宅就労ができるようになっており、在宅でもできる作業を数多くご用意しております。働く時間も自分で選ぶことができ、作業ノルマもありませんのでまずは安定して働くことから始めてください。在宅就労はお住まいの各市町村の許可が必要となりますが、今は家からでて作業をすることが難しい方もお気軽にお問い合わせください。

事業所案内
メンバーさん(利用者さん)と一緒に仕事やサービスをつくっていくために必要な環境を可能なかぎり整え、その人にあわせた配慮を行っています。

事業所内

相談室・休憩室

集中部屋
